探偵ブログ12

娘にも交際相手にも不安しかない! 2人同時の結婚調査

結婚調査といえば、子供の交際相手に対して行うものと思われがちです。しかし、自分の子供に結婚する資格があるのか確かめるのも、親の役目ではないでしょうか。今回は、娘と交際相手両方の結婚調査を行った事例を紹介します。

※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。

娘が結婚の相談をするも、母親は気乗りしない
相談者:50代女性 職業:専業主婦

先日、娘が家に交際相手を連れてきて、「そろそろ結婚したいと思っている」と言い出しました。2人は2年ほど前から交際しており、現在は交際相手のマンションで同居しています。2人ともいい年齢ですし、結婚しても世間は認めてくれるでしょう。
しかし私は、すぐには同意しかねました。もともと、娘の交際相手にあまりいい印象を持っておらず、渋々交際を認めていたような感じだったからです。また、娘自身の能力についても不安に思っており、まともな結婚生活を送れるのか心配でなりません。結局その日は「もう少しだけ様子を見るべきじゃないの」と、話を先延ばしにする他ありませんでした。

母は娘の生活を何も知らない。探偵に調べてもらうことに
よくよく考えてみれば、私は娘の現在の生活について何も知りません。2人ともきちんと働いているのは間違いないのですが、生活費はどちらがどの程度負担しているのか、家事はきちんと分担できているのか、ケンカなどはしていないか、どこまで将来設計ができているのか……といったことを、何も把握していなかったのです。
今ひとつ結婚を応援できないのは、このような情報不足も原因なのでしょう。私は少し反省し、娘たちの生活の様子を客観的に評価してみようと思いました。そこで、夫と相談した結果、探偵に結婚調査を依頼することにしたのです。

何の心配もいらなかった! 認識を改め結婚を応援
探偵には、娘と交際相手それぞれの素行を、徹底的に洗ってもらうようお願いしました。異性関係や経済状況、行動パターンなどをすべて調べ、浮気や悪所通い、散財といった問題点があれば報告してもらう計画です。心苦しくはありましたが、娘の将来がかかっている問題ですから、ここは心を鬼にするしかありません。
そして、1ヶ月以上にも及ぶ調査の結果、2人の生活態度は極めて良好であることが確認できました。加えて、休日には2人仲よく出かけていることから、お互いに対する大きな不満もないとわかったのです。娘も交際相手も、私の想像以上にがんばっていたということなのでしょう。今後は認識を改め、2人の結婚を支持しようと思います。

まとめ:結婚調査は、2人同時に行ってもOK!
夫婦の生活は、どちらか一方に問題があるだけでも成り立たなくなります。結婚前から同居していたとしても安心はできません。自分の子供と交際相手、両方の素行や生活能力を確かめるためにも、中央リサーチ岡山にご相談ください。親身になってご対応させていただきます。

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ12

SNSで知り合った結婚相手の名前が偽名だった?

近年は、インターネットで恋活や婚活をする人も珍しくなくなってきました。スマートフォンの普及により、SNSやマッチングアプリを通じて知らない人とも簡単に知り合うことができる便利な時代です。職場や学校、友人の紹介で知り合うよりも、全く新しい刺激を与えてくれるインターネットのサービスはメリットも多いですが、注意点も多いです。一番多いトラブルはイ… […続きを読む]

探偵ブログ12

安心して送り出す為の結婚調査

娘さんや息子さんが婚約者を紹介してくれたけど、腑に落ちない点が多くどうも怪しいと感じるご両親は多いです。恋は盲目と良く言いますが、結婚相手となれば本人同士はお互いを信頼して、疑うことはないでしょう。多少良くない過去があったときしても、過去は過去と割り切って結婚に踏み切れる人も多いです。しかし、両親から見れば可愛い我が子の婚約者に少しでも気… […続きを読む]

探偵ブログ3

借金の主債務者が夜逃げ!居場所を突き止めてお金を取り戻せ

連帯保証人は、主債務者が借金を返済しない場合、どのような理由であろうと代わりに借金を返さなければなりません。もし主債務者が逃亡すれば、大変なことになってしまいます。ここでは、主債務者の居場所を探偵の調査で特定したケースを見ていきましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。親族から頼まれ連帯保… […続きを読む]