
追加料金0円は当たり前、でも高額な調査料金なら同じ事?
旦那さん・奥さんの浮気が発覚して浮気調査を依頼することになったら、様々な探偵事務所の料金を比較していきます。
最近、探偵のホームページに「追加料金0円!」と記載されているのを良く見かけますが、本当に後から高額請求されないか心配ですよね。
今回は、探偵事務所の追加料金について解説していきます。
探偵の浮気調査完了後に追加料金が発生することはある?
基本的に浮気調査が終わった後に追加料金が発生する事はありません。
探偵事務所に浮気調査を依頼する流れとしては、まず電話やメールで相談をした後に、調査費用の見積りを出してもらいます。
ほとんどの探偵事務所は見積り費用は無料ですので、相談する時点では費用はかかりません。
相談内容と費用に納得して、浮気調査を依頼することが決まったら、見積書の内容に沿って契約書を交わします。
見積書や契約書に追加料金の記載がなければ、調査完了後に別料金は発生しません。
追加項目が発生する場合は、事前に依頼主に報告して追加の調査に入るか判断してもらう形になります。
悪質な探偵事務所は見積もり後に追加料金を要求する
追加料金なしは業界では当たり前ですが、これは優良な探偵事務所に限っての話です。
最近は、見積りを出した後に何かと理由をつけて、追加料金を要求してくる悪質業者も増えているので要注意。
調査期間を無理に伸ばされて、最終的に高額な料金を請求されるトラブルも増えています。
追加料金を支払わなければ浮気調査を打ち切るなど一方的な対応をする業者も増えているので注意が必要です。
見積書に追加料金について記載がなく、説明がなかったにも関わらず追加料金を請求してくる場合は支払う必要はありません。
悪質な探偵会社と追加料金や費用のトラブルになった場合は消費者センターに相談しましょう。
浮気調査を依頼するときは、公安委員会から営業開始の届出をしているか確かめて、できるだけ探偵業を開業して歴史と実績のある業者を選ぶことが大切です。