探偵ブログ10

自身で浮気調査したら、バレて全てが寝入りに?

探偵に浮気調査を依頼せずに、自分でやってみたらリスクはあるのかな?と考えていませんか?

 

パートナーの浮気調査を自分で行う場合、バレる可能性は高く、その後の証拠入手が困難になるため、おすすめはできません。

 

今回は、自分で浮気調査をするリスクについて解説していきましょう。

 

自分で浮気調査をしてバレたらどうなるの?

 

パートナーを尾行したり張り込みをして、浮気相手との決定的瞬間を写真撮影したいと思う方は多いです。

 

しかし、顔が知られている配偶者は遠くからでもバレやすいのです。

 

どんなに混雑した場所でも、自分の妻や夫、子供は特徴がわかっているので見つけやすいはず。

 

浮気している人は警戒心が強いので、遠くから見られているのをすぐに気がついてしまいます。

 

もし、浮気調査をしていることがパートナーにバレた場合、今後の証拠入手がとても難しくなります。

 

パートナーは警戒心をさらに強めて、浮気相手との

ラインや写真をすべて消去し、行動にも慎重になります。

 

探偵に浮気調査を依頼しても長期化して、不貞行為の証拠入手までにコストがかかってしまいます。

 

探偵は調査員を増員したり、日数をかけて慎重に調査する必要があるからです。

 

夫婦関係の修復も難しくなる

 

浮気の証拠を入手して、パートナーにしっかり反省してもらい、夫婦関係を修復させたい、再構築したいと思っている方も多いです。

 

しかし、自分で浮気調査をしてバレてしまったら、夫婦関係の信頼関係に亀裂が入り、修復不可能になってしまう可能性が高いです。

 

夫から「仕事を頑張っているのに不倫を疑っているの?」と責められても、決定的な証拠がなければいい返せる言葉もありません。

 

浮気調査において最重要ポイントは調査がバレないこと

 

プロの探偵は、顔は知られていないためバレにくい上に、証拠収集の経験とノウハウが豊富です。

 

探偵は、尾行・張り込み技術、高性能な機材を使いこなすスキルにも長けています。

 

探偵はGPS、高感度カメラ・望遠カメラ、集音マイクといった高性能かつ専門的な調査設備を揃えています。

 

離婚裁判・慰謝料裁判にも認められる良質な証拠となるのです。

 

自分で浮気調査をすると大きなトラブルになるリスクがありますが、探偵は探偵業法の規制内で動くので安心です。

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー: 浮気・不倫

関連記事

探偵ブログ7

まさかの二度目……。探偵にニ度の浮気調査を依頼し妻を追求

浮気癖のある人は、一度浮気が発覚してパートナーを怒らせても、浮気を繰り返してしまうことがあります。不貞行為の証拠を突きつけた場合でも例外ではありません。ここでは、二度にわたる探偵の調査で妻の浮気と戦ったケースをご紹介いたします。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。妻の浮気を探偵の浮気調査で解決… […続きを読む]

探偵ブログ9

妻の浮気を知らせに来た女性

探偵事務所の浮気調査の結果を持って訪ねて来た女性によって、妻の浮気を知ることになった男性のお話です。 ※体験談を元に、フィクションを交えて構成しています。弊社にご依頼いただいた案件ではございません。若返った妻私は高校生の息子と中学生の娘がいる40代の会社員です。 父親として、真面目に働き家族の為に頑張ってきました。 妻もパートに出ながら家… […続きを読む]

探偵ブログ2

浮気相手は隣のご主人? 隣家への長時間滞在が浮気の証拠に

浮気が発生しやすいのは、異性と出会う機会が多い場所です。特に注意が必要なのは職場ですが、自宅の周辺にも目を配らなければなりません。ご近所さんと浮気をしてしまうケースは決して少なくないからです。ここでは、お隣さんと浮気をしていたケースを見ていきましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。居住地… […続きを読む]