探偵ブログ6

探偵は反社会勢力と関わりはないの?

探偵はあらゆる人の調査をするため、「反社会的勢力や暴力団との関係があるのでは?」と疑う方も多いでしょう。

 

ネット上でも「探偵とヤクザは繋がっている」との噂話がザワついていますが、事実ではありません。

 

探偵事務所は、原則的に探偵業法に則って営業しているため反社会的勢力や暴力団との関係はないからです。

 

探偵業法について

 

探偵は業務上、個人情報も取得するため、ヤクザと関係あるのかな…と依頼をためらう方も多いかもしれません。

 

探偵業法が制定される前は、実際に探偵業は暴力団やヤクザなど反社会的勢力と一緒に悪事を働いて事件が発生したケースも多々ありました。

 

2007年6月1日、「探偵業法(探偵業の業務の適正化に関する法律)」が施行され、現在は依頼者の権利が忠実に守られています。

 

探偵業法は、探偵業務の適正化と依頼者の保護という目的で作られた法律です。

 

優良な探偵事務所は探偵業法に則って探偵業を実施しており、業務上の探偵業法を遵守しています。

 

探偵業者に対して探偵業法に規定されていること

 

探偵業法は「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に準拠しています。

 

暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第二条第六号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員でなくなった日から五年を経過しない者

 

そのため、探偵業法を守って運営している業者は反社会的勢力との関係はありません。

 

探偵業法を守らない探偵事務所に要注意

 

全ての探偵事務所は探偵業法を守っている訳ではありません。

 

探偵業法を守らない探偵事務所は存在しますので、探偵が絡む犯罪に巻き込まれる危険性もあります。

 

探偵に調査を依頼する際には、探偵業法に則って業務遂行しているか必ず確認することが大切です。

 

岡山で安心して調査依頼するなら中央リサーチ岡山へ

 

全国主要都市で探偵業55年の実績がある中央リサーチ岡山では、経験に基づく技術で多くのお悩みを解決へ導いた実績があります。

 

中央リサーチ岡山では暴力団などの反社会的勢力との関係は一切なく探偵業法を守って営業しており、安心してご相談ください。

 

経験豊富な相談員が相談に乗り、問題解決へ向けて責任を持ってサポート致します。

 

納得のできる料金の範囲内で、迅速・的確な調査を行い、満足のいく結果を提供しています。

 

 

 

 

 

 

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ12

交際相手との最後の決断には家族の同意が大切

結婚相手は最終的には家族に認めてもらい、両親の同意を得るプロセスが必要となります。駆け落ち同然よりも、両親に認めてもらい、安心して送り出してもらえたら嬉しいですよね。結婚相手を両親に認めてもらうには、第三者に結婚調査をしてもらうことも一つの方法です。今回は、結婚を意識した相手を結婚調査するメリットについて見ていきましょう。結婚調査のメリッ… […続きを読む]

探偵ブログ11

探偵業法での探偵業務は尾行、張り込み、聞き込みを行う事が基本理念

探偵に調査を依頼すると、どんな方法で調査してもらえるのか気になっていませんか?探偵の調査方法は探偵業法によって定められており、尾行、張り込み、聞き込みを行う事が基本となります。今回は、探偵の調査方法について解説していきましょう。探偵業法とは? 探偵事務所は、浮気調査や結婚調査、人探しなど様々な依頼を請け負います。調査のためならどんな調査方… […続きを読む]

探偵ブログ12

婚活パーティーで出会った男性の結婚調査

婚活パーティーでの出会いをきっかけに結婚したという話は、今や珍しいことではなくなりましたね。今回お話を伺った女性も、婚活中に出会った男性と結婚を前提におつきあいを始めたそうです。そこから探偵事務所を利用するに至った経緯を詳しく伺いました。 ※弊社でご依頼をいただいた案件ではありません。ぽっちゃりの私を好きになってくれた男性。勤務先に不安私… […続きを読む]