探偵ブログ12

結婚したがらない彼…探偵に結婚調査を依頼した女性

今回は、探偵に依頼しようと思った矢先に、彼の思わぬ素顔を見てしまったという女性のお話です。 ※実話をもとにしたフィクションです。

一流レストランやホテルの常連だった元彼

私は27歳の会社員です。18歳年上の男性と2年の交際をしていました。ですが、最近になって別れました。それは元彼の本性を知ったからです。

元彼は、フリーランスで講師をしたり、たまにテレビ出演をしている自慢の彼氏でした。すごく頭が良くて、話をしていて楽しかったし、一緒にいると私自身成長できているなと感じていました。それなりに収入もある人だったので、普段は滅多に行かないような高級レストランや一流ホテルにも何度も宿泊していました。その時、ほとんどのレストランやホテルの従業員の方が元彼のことをよく覚えていて、親切に対応してくださっていたので、きっと元彼はどこも常連で通い詰めているうちに顔と名前を覚えてもらったのだろうと思っていました。

そんな元彼のことを心から尊敬していたのですが、私から結婚の話を匂わせるといつもかわされてしまいました。「早すぎる」とか「今は仕事が忙しい」など、何かと結婚の話は避けようとするのです。ですが、もう2年も交際していましたし、元彼も40代半ばでいい歳でしたから、早すぎることはないのではないかと思っていました。

なぜそこまで結婚を嫌がるのか、はっきりとした返事が聞けず、もしかしたら私に言えない秘密でもあるのかもしれないと悩んでいたときに、探偵事務所で結婚調査する仕事をしていることを知りました。調査費用はあまり安くはないけれど結婚したがらない本当の理由を調査のプロである探偵事務所に調べてもらおうかなと考え始めていました。

結婚の話は避ける彼 結婚調査を依頼する

結婚の話は避ける元彼にはなにか隠している事があるのではないかと思い、将来とともにすると考えると心配になり探偵に元彼の結婚調査を依頼しました。

調査結果には、浮気や他の女性とお付合いしているなどはありませんでしたが、元彼は酷いクレーマー体質なことが発覚しました。 ホテルのレストランで食事をしていた元彼が退店する間際に、ホテルの男性スタッフ2人と客の男性が気まずそうな雰囲気で話をしている様子が確認されたそうです。

調査員の方が近くの席に座り録音していた音声では、「料理の味が落ちた」「サービスの質が悪くなった」「高い金を払っているのにどうしてくれるんだ」など、元彼がレストランに対するクレームをしつこく言い続けていたのです。スタッフの方はひたすら謝っていましたが、納得がいかないようで何度もスタッフを煽っていました。その様子に気づいた他の客もなんだか気まずそうな雰囲気になってたそうです。今まで見たことのなかった元彼の姿に驚きましたが、複数の店舗で些細なことやこじ付けでクレームを言う姿が確認できたそうです。レストランや周りの人の雰囲気を台無しにしてしまうほどのしつこいクレームを続けている元彼の証拠写真や音声を聞いていると愛情もすっかり冷めていきました。

今思えば、それまで従業員と親しくしていたのは、すべてそのようなクレームを言いつけて顔と名前を覚えられたからだと思います。「過去にひどいクレームを受けた経験がある要注意人物」だとしたら、スタッフの方が親切な対応をしてくれるのもうなずけます。こんな悪質なクレーマーと、結婚をしたいかと考えると正直不安な気持ちが大きくなっていきました。

その後、元彼とは徐々に距離を置くようになり、私から別れを告げて別れました。しばらくの間、元彼からは復縁を迫るメールが何度か届いていましたが、復縁は考えられませんでした。もっと優しくて、結婚に対して前向きな男性を探したいと思います。

結婚前に彼の素顔がわかってよかったと女性は安心している様子でした。このように、結婚を考えている相手に対して不信感を持っている方も中央リサーチではご相談を受け付けています。まずはお気軽にお問合せください。

関連記事:娘の婚約者は現役ホスト!結婚調査を依頼した父親のエピソード

結婚・身上調査を詳しく見る

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ10

夫がケンカの末に失踪!家出人捜索を探偵に依頼

ケンカの末に家を飛び出して帰ってこないという話は、漫画や小説ではよく見かけますが、現実でも発生しています。勢いで家出をしてしまった手前、なかなか帰りづらい場合もあるかもしれません。ここでは家を飛び出した夫を探偵の調査で探し出したケースを紹介しましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。店の経… […続きを読む]

探偵ブログ11

本当に仕事をしているの? 社員の素行調査で思わぬ事実が!

会社の部下が社外でまじめに仕事をしているのかどうかは、上司なら誰でも気になるものです。得意先との関係や昇進にも関わることですから、怪しい点があれば調査しなければなりません。ここでは、素行の怪しい社員の調査をした事例を紹介しましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。舞台は地方の中小企業。社員… […続きを読む]

探偵ブログ2

気がつくと不気味な視線が。のぞき魔の正体を特定せよ

自宅は最もプライバシーが保たれるべき空間です。誰かに自宅をのぞかれているのなら、すぐに対策しなくてはなりません。ここでは、のぞき魔の正体を探偵の調査で特定したケースを見ていきましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。誰かが家をのぞいている!妻は恐怖で家事もできず……しばらく前から、妻が「誰… […続きを読む]