探偵ブログ11

何としても証拠がほしい!離婚のための浮気調査

浮気はパートナーに対する大きな裏切りです。浮気をされた側は離婚訴訟を起こすこともできますし、離婚時のさまざまな交渉で優位に立てます。今回は、離婚を確実なものにするために浮気調査を行ったケースを紹介しましょう。
※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。

結婚8年目、性格の不一致が原因で離婚を検討

私は30代の男性です。妻とは結婚8年目になります。恋愛結婚でしたが、結婚後は次第にお互いの考え方の違いが明らかになり、最近はすっかり冷え切ってしまいました。このまま行けば、いずれ離婚に至ることは間違いないでしょう
実家の両親や姉にも現状は伝えてあり、「できるだけ有利に離婚できるように動いた方がいい」とアドバイスを受けていました。とはいえ、性格の不一致が原因の離婚は、どちらが悪いわけでもありません。子供もいませんし、財産分与などをスムーズにすませて離婚できれば御の字だと考えていたのです。

有利に離婚するため、探偵に妻の浮気調査を依頼

いつ離婚を切り出そうか悩んでいた私は、ふとあることに気づきました。もし妻が浮気をしていれば、有利に離婚できるのではないかと考えたのです。最近は妻に対する興味が薄れてしまい、彼女の行動に気を配っていなかったのですが、今なら妻が浮気をしている可能性は十分あります。
いろいろと調べてみたところ、関係が完全に破綻したあとでの浮気は問題にならないそうですが、別居すらしていない今なら私にとって有利な要素となるでしょう。そこで私は、探偵に浮気調査を依頼することにしたのです。

妻は本当に浮気をしていた。離婚はスムーズに完了

担当してくれた探偵によれば、少しでも離婚を有利にするため、パートナーの問題点を調べる人は少なくないとのことでした。私も「あくまでも確認」くらいのつもりで依頼をしたのですが、調査結果を聞いて驚きました。何と妻は本当に浮気をしていたのです。浮気相手とホテルに入っていく様子がバッチリ撮影されました。
私はすぐには妻を追求せず、離婚協議の場において証拠の写真を見せました。妻は泣き出しそうな勢いで浮気を認め、平謝りしてきました。おそらく妻は、私に難癖をつけて慰謝料を取るつもりでいたのでしょう。ところが、自分の浮気を突き止められてしまったので、立場が逆転したわけです。
妻はこの期に及んで「離婚したくない」とまで言ってきましたが、もう手遅れです。その後は無事に離婚し、妻には慰謝料を請求しました。探偵の調査のおかげでスムーズに結婚をすることができ、感謝しています。

有利に離婚したければ、浮気の証拠を入手してみよう

浮気が離婚の直接的な原因でなかったとしても、浮気の証拠を入手できていれば、離婚協議でとても役立ちます。できるだけ有利な条件で離婚したい人は、探偵の浮気調査を検討してみましょう。

関連記事:夫の浮気現場を偶然目撃した妻、確固たる証拠を得るために浮気調査を依頼

浮気・不倫調査を詳しく見る

調査料金を詳しく見る

投稿日: | カテゴリー: 浮気・不倫

関連記事

探偵ブログ11

夫の浮気を疑うこと1年。我慢の末、探偵事務所に調査を依頼

今回は、夫の浮気を1年も疑い続けていたという女性からのお話です。※弊社でご依頼をいただいた案件ではありません。実話をもとにしたフィクションです。自宅での夫の様子がおかしい私は38歳の主婦です。7歳年上の夫は会社経営をしています。私たちの出会いは今から15年ほど前、キャバクラで働いている時に夫がお客様として来店したのがきっかけでした。私はま… […続きを読む]

探偵ブログ2

パート先の年下男性に恋をした主婦の話

今回お話を伺ったのは「浮気を疑われ、調査されてしまった」と話す女性。反省の弁と当時の心境を語ってくれました。※実話をもとにしたフィクションです。年下男性に抱いた恋心私は40代の主婦で、小学生の子ども3人と主人と5人暮らしをしています。一番下の子が幼稚園に入園したタイミングで家計を支えるために近所のコンビニでアルバイトを始めました。恥ずかし… […続きを読む]

探偵ブログ14

夫の浮気を見抜いた女性が語る「女の勘」とは

今回お話を伺った女性は、浮気の兆候を見抜いた女性が、証拠を確保するために探偵事務所の浮気調査を利用したそうです。 ※弊社でご依頼をいただいた案件ではありません。実話をもとにしたフィクションです。私は結婚4年目の34歳の女性です。今は3歳の女の子と2歳の男の子を子育て中で、専業主婦をしています。5歳年上の夫とは知人を介して知り合い結婚しまし… […続きを読む]