探偵ブログ14

遅刻、欠勤してばかりの社員の行動調査を依頼

今回は、遅刻・欠勤が目立つ社員の行動調査を依頼した男性から伺ったお話です。 ※弊社でご依頼をいただいた案件ではありません。

探偵に女性社員の行動調査を依頼

私は中小企業で総務を担当している者です。先日、探偵事務所に依頼してある女性社員の社外での行動を調査してもらいました。その女性社員は、営業事務の仕事をしている入社5年目の20代後半の女性で、社長の姪でもあります。彼女は、表向きは「ちゃんと面接して内定を得た」と周りに伝えていますが、実際には社長のコネで入社しました。入社当初から勤務態度はあまり良くなく、電話の取次ぎができなかったり、ミスが多くて周りの人がいつもフォローに追われていると噂で聞いていました。

今年に入ってそんな女性社員の勤怠に異変が起こりました。もともと体調を崩しやすい体質だったようですが、遅刻、欠勤が月に5回以上に及ぶこともあり、部内の仕事に支障が出てきているらしいのです。彼女の上司から聞くところによると、もし体調不良で仕事を休みたいのなら、医師から診断書をもらってきてほしいと伝えても「診断書が出るような病気ではない」と言われ、「ではなぜ出勤しないのか?」と聞くと「体調が悪いから」としか答えないらしいのです。

これでは埒が明かないし、社長の姪なので無下にもできないとのことで、どうしたらいいのかわからないと営業部の部長から相談がありました。彼女が仕事を休んでいるときにどこで何をしているのか確認するべく、社長の了承を得た上で探偵事務所に行動調査を依頼してみました。

仕事をサボって出歩いていた女性社員

探偵事務所の方には、女性社員が遅刻、欠勤した8日間にわたって調査をお願いしました。8日間のうち、4日間は自宅近くのジムに行っていることがわかりました。それ以外にも、欠勤した日にはカフェなどに行って写真を撮ってSNSに投稿していたようです。探偵事務所の方が彼女のSNSを見つけてくれたので確認したところ、おしゃれなカフェや人気のスポットに出かけた写真がアップされていました。

もしも女性社員が本当に病気で、体調を崩していたのなら何らかの措置を講じなければならないと考えていました。ところが実際は病院に行く気配もなければ、遅刻、欠勤した日はほぼ毎回外出している様子だったので、探偵事務所から受け取った調査結果を見て心底呆れました。

すぐに社長を含めて取締役会が開かれ、女性社員について協議した結果、懲戒解雇が決定しました。当該女性社員に懲戒解雇の旨を伝えると、はじめは戸惑っていた様子を見せたものの「わかりました」と素直に応じたそうです。今は新しく入社した女性が引き継ぎ、部内の仕事も円滑に進んでいて職場の雰囲気も良くなったと聞いています。あの時、思い切って探偵事務所に行動調査を依頼してよかったと思います。

このご依頼者のように、社員の不審な行動について調査してほしいという法人様からのご依頼も多く寄せられています。行動調査をご検討でしたらぜひ中央リサーチ岡山までご相談ください。

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ8

探偵に依頼する浮気調査の料金体系は?

「夫や妻が浮気・不倫をしているかもしれない…」と一人で悩みを抱えていませんか?事実を知って関係を修復したい方、浮気相手に慰謝料を請求して離婚をしたい方など、思いは人それぞれです。そんな時は、探偵や興信所に浮気調査を依頼すると、確定的な浮気の証拠を入手することができます。しかし、初めて浮気調査を依頼する際は、料金体系が分からなく不安な方も多… […続きを読む]

探偵ブログ14

人を異常にさせた妬み

東大に合格した娘さんへの誹謗中傷、自宅への落書きなど執拗な嫌がらせに苦しんだご家族が探偵事務所に依頼し、犯人を突きとめた体験談です。犯人は思いもよらない人でした。普通の人間を豹変させてしまった根底は何だったのでしょうか?※体験談を元に、フィクションを交えて構成しています。弊社にご依頼いただいた案件ではございません。東大に合格した娘娘が東大… […続きを読む]

探偵ブログ12

【結婚調査】バツ2の彼の話が本当かどうか調べてほしい

離婚する夫婦が増えている現代において、結婚相手に離婚歴があること自体は珍しいことではなくなりました。ですが、2回以上の離婚歴がある場合、どんな理由で離婚したのか気になる方も多いのではないでしょうか。今回は、過去に複数回離婚歴がある交際相手の男性について、調査してもらったという女性からお話を伺いました。 ※弊社でご依頼をいただいた案件ではあ… […続きを読む]