探偵ブログ14

娘はまじめに大学へ通っているのか?素行調査で実態を把握

現在、多くの大学では学生の成績を保護者に通知しています。もし子供の成績が悪ければ、親としては黙っていられません。今回は、娘の素行調査を探偵に依頼した事例を見ていきましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。

娘の成績が悪い!心配して連絡するも口論に

娘が大学生になって、早1年半が経ちました。入学するまで知らなかったのですが、最近は大学の成績表が保護者にも送られてくるのですね。娘の大学では、前期・後期の成績が、確定後しばらくして送られてくるシステムになっています。1年時の成績は良好だったので、私は「ちゃんと勉強しているな」と安心していました。

ところが、2年前期の成績はボロボロもいいところで、必修科目まで落としている有様。夏休みに帰省した時も、特に変わった様子は見せていなかったのに。私は心配して娘に電話をかけましたが、「きちんとやっている」の一点張りです。結局、口論の末に電話を切られてしまいました。

娘は大学に行っていないのか?探偵に素行調査を依頼

成績が悪かったのは、ある程度仕方がありません。しかし、私が心配していたのは、「娘は大学にまともに通っていないのではないか?」ということです。授業を受けて単位を落としてしまったのならまだしも、授業に出席すらしていないのでは話になりません。

本来なら娘に張り付いていたいところですが、私にも妻にも仕事があります。また、娘の大学は実家から離れているため、そう簡単に見に行くことはできません。誰か代わりに娘の様子を見に行ってくれないだろうか。そう考えた末、私は探偵に娘の素行調査を依頼することにしました。

やはり娘は大学をサボっていた。今後の改善に期待

娘の成績表が届いたのは10月ですが、私に叱られたことで一時的に態度が改善するかもしれません。そうなると、素行調査を行う時期は、少し間を置いた11月が適切でしょう。結果が出るまでの間は、何だかんだ言いながらも娘を信じていたと思います。

しかし残念ながら、調査結果は私の望まないものとなってしまいました。娘は週に2~3日しか大学に通っておらず、家にいたり街で遊んだりしていることが多かったのです。文系とはいえ、2年生の履修状況としては明らかに少なすぎます。サボっていると見て間違いありません。

その後、年末年始に帰省した時、私は証拠写真を見せて娘に話を聞きました。娘は泣きながら、大学の勉強がつらくて逃げてしまったと白状したのです。私はあえて強くは叱らず、年末年始はゆっくり休んでいくように言いました。今後はまじめに大学へ通ってくれるよう祈っています。

子供の様子が心配なら、素行調査で解決しよう

親の目の届かないところでは、子供は何をしているかわかりません。特に大学生は、高校までに比べて生活が自由になりすぎて、何かのきっかけでサボり癖がついてしまうこともあります。離れて暮らす子供さんの様子が心配なら、探偵の素行調査を活用してみましょう。

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ4

探偵業者を見分けるポイント!失敗しない選び方 

浮気調査や身上調査を探偵事務所に依頼したいけど、何を基準に選べばよいのかな?と悩んでいませんか?最近は、多くの探偵事務所が相談しようとする消費者に甘い罠をしかけるような手口によりトラブルや追加料金の被害も増えているので注意が必要です。そこで今回は、これから探偵に依頼する方に向けて選び方のポイントを解説していきましょう。優良な探偵業者かどう… […続きを読む]

探偵ブログ5

【嫌がらせ調査】まさか、あなたが…

家に毎日送りつけられてくる贈り物、一風変わった物から誕生日の花など、執拗な贈り物攻撃に郵便ポストを見るのが怖くなるほど追い詰められた女性から依頼された調査のお話です。 ※体験談を元に、フィクションを交えて構成しています。弊社にご依頼いただいた案件ではございません。離婚した私私はつい最近離婚した30代後半の会社員です。 子供がいなかったので… […続きを読む]

探偵ブログ2

探偵は視力が命、常に相手から見えにくい遠くから調査

浮気調査で探偵が行う基本的な仕事内容は「尾行」と「張り込み」です。尾行や張り込みは常に相手から見えにくい遠くから調査するため、調査員は視力が命と言われています。慰謝料の請求には確定的な浮気な証拠が必要依頼者から浮気調査を依頼されると、探偵は浮気の証拠を掴むために調査を開始します。まずは、対象者が浮気しているか否かを調査して、浮気の事実が確… […続きを読む]