探偵ブログ14

恋人を奪った女性はどうなった?探偵の調査で現状が判明

もし恋人を別の人に奪われてしまったら、皆さんはどうしますか?恨むかどうかはともかくとして、2人のその後は気になるものではないでしょうか。ここでは、恋人を奪った女性の所在調査を探偵に依頼したケースをご紹介します。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。 依頼者は恋人を奪われた女性。2人はその後どうなった? お恥ずかしい話ですが、私はかつて恋人を奪われたことがあります。その相手は大学の同期だったTさんで、私の悪口をいろいろと恋人に吹き込み、最終的には自分のものにしてしまったのです。元彼に問題がなかったとまでは言いませんが、責められるべきはやはりTさんだと思っていました。 その後、私は現在の夫と出会って結婚し、子供も設けて幸せに暮らしています。元彼とTさんのことは、完全に吹っ切れていました。しかし、「あの2人は結局どうなったんだろう?」という疑念はずっとくすぶっており、できれば2人の行く末を知りたいと思っていたのです。 同窓会にも2人の姿はなく、所在調査を探偵に依頼 Tさんの行方が本格的に気になりだしたのは、大学の同窓会に参加した時でした。「元彼やTさんが来ていたら嫌だなあ」と思いつつ参加すると、幸いなことに2人は見当たりません。旧友たちともいろいろ話しましたが、誰も2人の行方を知りませんでした。2人は結婚したのか?卒業後どうなったのか?そういった情報が皆無だったのです。 私は、俄然2人の行く末に興味が湧いてきました。恋人を取られた時、私が精神的に大きなダメージを受け、相当荒れていたのは確かです。あの出来事に決着をつけるためにも、2人のその後は確認しておかなければならないと思いました。夫も「君が納得できるようにやればいい」と背中を押してくれたため、私は探偵に2人の所在調査を依頼したのです。 2人は結婚したものの破局していた。妥当な結末に納得 元彼については、出身地や高校などある程度の情報を持っていました。一方、Tさんについては出身地くらいしかわかりません。しかも、2人との交流が途絶えてから20年近く経過しています。かなり望み薄だと思いましたが、どちらか片方でも捕まればいいと考えて、私は探偵に持てる限りの情報を提供しました。 すると1ヵ月半後、予想を裏切ってTさんを発見したと連絡がありました。見つかった理由は単純で、彼女が実家で暮らしていたからです。近所での聞き込み調査の結果、Tさんは出戻りで、現在は両親と同居していることがわかりました。 元彼の行方はつかめないままでしたが、ここまでわかれば十分です。おそらく2人は結婚したものの破局し、Tさんは実家に戻ったということなのでしょう。略奪愛の結末としては、妥当なところではないでしょうか。行く末がわかり、思い切って調査を依頼してよかったと思います。 昔の知り合い、人探しは、探偵に依頼しよう 今回のような事例をはじめ、昔の知り合いのその後が気になることはよくあります。 中央リサーチでは同級生、恩師、昔の恋人など「人探し」全般についての調査を承っております。 「あの人は今どうしているんだろう?」と思うことがありましたら、探偵に行方調査をご依頼してみてください。

投稿日: | カテゴリー: 探偵ブログ

関連記事

探偵ブログ8

探偵事務所に素行調査を依頼したら料金・相場はどれくらい?

娘・息子の結婚相手は本当に信頼できるのか素行調査を依頼したいと思っていませんか?素行調査は、企業が人材を採用する際の信頼性を判断する材料にもなります。そんな素行調査を探偵に依頼すると料金はどれくらいかかるのでしょうか?早速見ていきましょう。探偵に素行調査を依頼したら料金はいくら?調査の種類や依頼内容により料金相場は異なりますが、約40万円… […続きを読む]

探偵ブログ3

お金を貸した相手が失踪!探偵の調査で発見できるのか?

「友達同士でのお金の貸し借りは絶対にしない」と心に決めている人も多いでしょう。しかし、いざ借金を申し込まれると、断りきれない場合もあるのではないでしょうか。今回は、お金を貸した友人が失踪してしまったケースをご紹介します。 ※体験談を元に、フィクションを交えて構成しています。弊社にご依頼いただいた案件ではございません。腐れ縁の幼馴染から借金… […続きを読む]

探偵ブログ5

自宅に盗撮写真が送られてくる。ストーカーの正体は誰だ?

現在の法律では、盗撮写真の送付などにより「見張っている」ことをアピールするだけでもストーカーとして扱われます。今回は、大量の盗撮写真を送りつけられた事例をご紹介しましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。1人暮らしの女性の自宅に、盗撮写真が送りつけられる!私は以前、同僚の男性をおもいっきり… […続きを読む]