探偵ブログ

今の時代、炎上対策はもはや常識。社員のSNS調査

SNSでの「炎上」事件は、しばしば発生しています。ネット上に個人情報を載せていた場合、関係者にまで騒動が波及する恐れもあるのです。今回は、社員のSNS調査を探偵に依頼したケースを見ていきましょう。 ※これは体験談をもとに再構成したフィクションです。弊社へのご依頼ではありません。 <h2>ネットの炎上対策のため、社員のSNS調査を行うことに</h2> 先日、会議の席で「当社でもネットリテラシーの教育を強化するべきではないか」という話題が持ち上がりました。ネットの炎上事件が原因で、本名や勤務先まで晒し上げられ、大変な騒ぎに発展するケースがよく発生しているからです。また、社外秘の情報をネットにアップするなど、会社の信用を貶める行為も警戒しなければなりません。 特に心配されたのは、「すでに問題行動を起こしている社員がいるのではないか?」ということです。ブログを運営したりSNSを使ったりしている社員は大勢いますから、誰が何をしていても不思議ではありません。そこで、私が中心となって社員のSNS調査を行うことになりました。 <h2>社内は人手不足のため、探偵にSNS調査を依頼</h2> 本来なら、社員の調査は社内の人間だけで行うべきなのでしょう。 しかし、当社も人手が足りておらず、普段の業務を止めてまで調査を行う余裕がありません。そのため、顧問弁護士に探偵を紹介してもらい、SNS調査の代行を依頼することになりました。 探偵によれば、アカウント名が実名でなくとも、個人の特定につながる情報を漏らしているケースはよくあるとのこと。過去には、実名アカウントで迷惑行為をしていたケースもあったそうです。私は探偵にわかる限りの情報を調べてもらうことにしました。 <h2>社員の問題ある投稿が発覚。アカウントは全削除!</h2> 調査の結果、数名の社員が実名でSNSを利用していることが判明。そのうちの1名に、明らかな問題行動が見つかりました。当該社員はSNSを実名で利用しており、そこから「自分のアカウント」として別のSNSにリンクを貼っています。別のSNSアカウントは実名ではありませんでしたが、道義的に問題のある投稿を行っていたのです。 後日、当該社員を呼び出して「このアカウントは君のものではないのか」と追及したところ、すぐに事実を認めました。すべてのSNSアカウントを削除させ、厳重注意をしたのは言うまでもありません。来年以降は、新入社員にも厳しい教育を施さなければならないと感じています。 <h2>SNS調査は大変。困ったときには探偵にご相談ください</h2> 現実的に見て、社員のSNSアカウントをすべて把握するのは難しいでしょう。SNS調査を行いたい場合は、探偵に依頼することをおすすめします。 中央リサーチ岡山では多種多様な調査を承っております。 困難だと思われる場合でも、弊社の調査力で解決できるケースも多くございます。 まずはご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問合せ下さい。 <ul> <li>関連記事:<a href="http://detective-okayama.biz/668">SNSで再会した初恋の相手と浮気した妻</a></li> <li><a href="http://detective-okayama.biz/corporation">法人様向けサービス</a>について詳しく見る</li> <li><a href="http://detective-okayama.biz/price">調査料金</a>について詳しく見る</li> <li><a href="http://detective-okayama.biz/company">中央リサーチ岡山について</a></li> </ul>

一覧に戻る

話しやすい相談員が
親身になって応対します

24時間受付 無料相談窓口0120-30-6630
女性相談員ご希望の方はこちら0120-20-3399

お問い合わせフォームはこちら